あけましておめでとうございます。
今年も趣味的レベリングをよろしくお願い申しあげます。
新年一発目の記事は今年の抱負等々を書いていきます。
今年の目標
今年の大きな目標は『自分の使い方を発信する』です。
こちらの画像は、所属しているオンラインサロンiPad mateにて出された年末から年始にかけての宿題です。
2つのファクターから2020年の目標がこれになり、目標を達成していくために自分がやっていきたいことが出てきました。
なぜこの目標なのか
これは画像の上側の付箋に書かれている事から決めました。
ブログ週1以上の更新(左上)
まず最初にやろうと思ったことがこれです。
ブログを開設したばかりの頃は一応週1位上の更新をしていましたが、最近は何か特別なことがないと書かなくなってしまっています。
最初の頃はただ記事を書くことが楽しかったというのもあり、短めでも好き勝手に書いていました。
しかし半年を過ぎた辺りから、記事の文字数や内容を気にするようになりました。
確かにこれを気にすることは大切なことですが、そのせいで自分の中で「この内容では記事にならない」と、書く前から諦めてしまうことが増えていきました。
また、何かを紹介するにしても「最新の情報でなければいけない」という凝り固まった考えができてしまっていました。
プロのブロガーでもないくせに、そのような事を考えて記事を書かなくなるのは愚の骨頂です。
投稿数が減っている理由をわかっていつつも改善できていなかったので、新年を機に変えていきます。
もっと色々ろなアプリを使っていく(右上)
記事にできるネタがないと思ってしまう理由のひとつにこれがあります。
これはiPadやiPhoneの話になってしまいますが、似たような機能を持ったアプリを新しく導入をしないため、自分の世界が広がりにくいです。
というのも、良いものにはお金を払うという質なので、結構有料アプリを使っています。
そうするとお金を払って手に入れたアプリ以上の無料のアプリがあるわけがないという、固定概念に囚われてしまっています。
確かに有料のものの方がしっかりとした作りになっています。
しかし、無料のものの中にもある1点においては優っているものは沢山あります。
そういった良いところを見つけていけるようにしたいです。
自分の使い方を発信する(目標本体)
上記の2つを合わせるとこの目標に至ります。
更新頻度を上げたいというのと、いろいろなアプリに触れたいというのを同時に満たすのがこれです。
自分の力では万人にわかりやすく紹介をするというのは非常に困難です。
だから、他の人がどう思うかはわからないけど「自分はこういう使い方をしている」というのを書きます。
最新のものでなくても、何番煎じと言われようとも、「自分の言葉で表現」することが大切なのではないかと考えました。
目標を達成するためにやっていくこと
今のままではダメだということが自分でもわかっているので、何すれば変われるのかを考えたのが下側の付箋です。
コミュニティへの積極性
あまり社交的ではない自分でもいくつかのコミュニティに所属しています。
この積極性というのは、積極的に発言をするという事ではなく、積極的に情報を得るということです。
もちろん自分から発言するのも増やしていきたいですが、これまで自分に関係のない、興味が薄いものに関しては適当に流している事が多かったです。
これを改善し、興味の幅を広げていきたいと考えています。
そうやって興味の幅を広げると、自分で調べたりしてそれについての記事を書くようになると思っています。
新しいことへの挑戦
記事を書くことのできない要因のひとつが、新鮮さに欠けるからというものがあります。
もちろん継続的に行なっている事を書くということも必要だとは思いますが、その継続的に行なっている事というのが非常に少ないので、短いスパンで同じようなものを書きそうになります。
そうすると「これはこの間書いた」となり筆を置いてしまいました。
では、どうするのかというと、継続的にやる事を増やせばいいのと考えました。
これが興味の幅を広げるに直結してきます。
したがって今年はこれまでやっていなかった事に手を出したいです。
目標達成への不安
大晦日から考えていた今年の目標。
こうすれば達成できるのではないかと無い頭を絞って考えましたが、実際に実行できるかどうかはまた別問題です。
何かひとつ厄介ごとがあるとそちらにかかりきりになり、記事を書く時間があっても書く気になれないということが2019年は沢山ありました。
他のことがあっても、ライフワークのひとつとしてしっかりとブログが組み込まれるようにする方法を模索する年になりそうです。
コメント